感性という言葉に逃げない 2014.8.8 デザイナーだから感性がある。 ではなくて 感性なんて誰にでもあります。 感性ですませるデザインは 説明できないデザインだと思います。 そんな広告は薄っぺらさを感じます。 自分がつくったデザインに説明責任を持つ。 正しい広告は、文字間や行間のあき方 線の一本いっぽんに意味があります。