マイライフワーク
3月から毎週、東京オフィスと金沢本社を行き来する日々を送っています。
金沢に行く際はいつも始発の新幹線に乗るのでと早起きですが、
東京での通勤と違って、新幹線での移動は確実に座れるので
景色を眺めながら、タスクを整理したり、ゆっくりと考えをまとめたりできるので非常に好きな時間です。
金沢本社では、ありがたいことに全国各地の不動産会社様、賃貸管理会社様がクラスコの取り組みを視察に来て頂いております。
皆様、熱心に弊社の取り組みについて興味を持って頂くので色々とお話をさせて頂きますが、
それぞれの会社様の先進的な取り組みや成功事例を共有してくださいます。
この情報交換の時間が、私にとって本当に学びの多く刺激的であり、全国各地のリアルな情報や最先端の事例に触れることができるのは、担当職務ならではの醍醐味だと改めて感じています。
各社様がそれぞれの強みを活かし、創意工夫を凝らして事業に取り組んでいらっしゃるお話を聞くたびに、
不動産業界、賃貸管理業界全体の底上げに繋がるような、活きた情報をクラスコ社内に共有していきたいという思いが強くなります。
金沢では視察対応だけでなく、新規事業の計画に関するミーティングや、各種重要プロジェクトの進捗確認なども行っています。
オンラインでのコミュニケーションが主流になった昨今ですが、やはり実際に顔を合わせ、同じ空間で議論することで生まれる熱量や、細かなニュアンスまで共有できるリアルミーティングの良さを改めて感じています。
業務終了後はリフレッシュを兼ねて趣味のランニング。
お決まりのコースは金沢駅→金沢城→東茶屋街をぐるっと回る6kmほどのコースですが、
特にこの時期の夜の東茶屋街を貸切状態で雰囲気もよく、お気に入りスポットです。
東京と金沢、全国各地を行き来する中で得られた学びや気づきを、今後もこのブログでも積極的に発信していきたいと考えています。
全国の不動産会社、賃貸管理会社の皆様に有益な情報をお届けできるよう、日々精進していきますので引き続きご期待ください。
今週も元気に動いていきます。