戦略市場創造プランの「『健康寿命』の延伸」
政府は成長戦略の中で、新たな健康産業の創出を掲げており、現在、事業環境の整備が着々と進んでいる。目標とする健康予防、介護関連産業の市場規模は、2020年に10兆円。2013年6月、政府が新たな成長戦略として掲げる第3の矢の一つ、戦略市場創造プランの中に「『健康寿命』の延伸」が位置づけられた。これは、病気になる前の予防や健康管理に着眼したところが特徴。
この背景には毎年、1兆円ずつ増大を続けている医療費の問題がある。医療費のうち3割は、いわば早期に健康の予防・管理をすれば防ぐことができた慢性期医療と言われている。この部分を減らすことを目標に、保険適用外の領域で民間のサービスを使って事業を実施していくのが狙いだ。健康促進と医療費の削減、さらに保険適用外の新市場創出と、いわば一石三鳥を狙った取り組みとなっている。
弊社でも高齢者の住まいを提供するクラスコケアを経営してます。
健康寿命の延伸を、健康予防といった視点からも、ご入居者様に喜ばれるサービスを提供していきたい。