石川県内仲介件数 11年連続No.1

石川県内仲介件数 11年連続No.1
メニュー
instagram

ポジティブ思考

人にはポジティブな人とネガティブな人の2種類の人がいると感じます。
一般的にネガティブな人が大半をしめているのではないでしょうか。

ネガティブの人は、成功体験が少なく、何事も他責にすることが多く、自分で行動できないことが多い。

ポジティブの人は、成功体験が多くて、いろいろな事にチャレンジすることで仕事を楽しんでいる人が多い。

ネガティブだと前に進まないので、ポジティブに考える事が大切です。

まずは行動しチャレンジをすることでしか、成功体験を積み上げる事が出来ないし、その成功体験により、ポジティブな考えができるようになり、仕事が楽しくなる。

仕事を楽しんでいる人=成功体験が多くポジティブな人

仕事は本来楽しいものなので、ポジティブに考え、成功体験を積み重ねていける人が増えるような会社にしていきたい。
スクリーンショット 2014-06-28 8.55.06

Share Button