ケーススタディ勉強会。
昨日、ケーススタディの第2回目をおこないました。
今回も私がファシリテーターを務めさせていただき「報連相」について皆で考えました。
「報連相」のしっかりできている会社は、風通しも良く、働きやすい、活性化した組織。
お客様へ精一杯のサービスをご提供するため、今以上に、「しっかり報連相」をおこない
情報の共有、対応のクオリティ、サービスの向上を目指します。
本当に、みんな真剣に取り組んでくれます。
個人が成長することで、組織も成長します。
結局、一人ひとりが主体性をもって、いかに行動するかで決まります。
「学んで」終わりでは、何も変わりません。
「学んで」「理解する」
そして「行動にうつす」こと。
小さな一歩でも、行動に移すことで、人も組織もよくなります。
前回のケーススタディの後、いろんな場面でみんなの良い変化を感じます。
この素直さや何にでも真面目に実直に取り組むところが、クラスコの良さだと、いつも思います。