石川県内仲介件数 11年連続No.1

石川県内仲介件数 11年連続No.1
メニュー

清水秀晴 SNSアカウント

PROFILE
クラスコのビジョン「世界中に人生楽しい人を増やす」を達成するため、私たちは不動産業界において革新的なアイデアを実行に移し、「世の中の課題を解決する」ことをミッション「DO IDEA」として掲げています。
私は、不動産売買、賃貸、物件管理、資産活用、相続対策など30年以上の経験と専門知識を活かし、会社や業界の変革を推進しています。また営業戦略やシステム開発の責任者として、企業成長のための財務戦略やグループ会社の運営を行っています。
重要なのは、働く仕組みの開発と、スタッフの人材育成や社員教育に注力すること。人事制度の設計や運用、リーダーシップ開発、キャリア構築を通じて、次世代のリーダーを育てる役割を担っています。継続的な学習と組織開発を重視し、私たちのビジョン実現のために、スタッフが成長し、支援される環境を提供しています。

不動産の取引が変わる!?

楽天の三木谷社長が代表理事を務める「新経済連盟」が、不動産取引の規制緩和「不動産のネット取引解禁」を提言し、いよいよ国土交通省が不動産の売買や賃貸でネット取引の解禁を検討する有識者会議を開きました。

これまで消費者の保護の為に「対面方式」をとってきた、「医薬品の取引」もネットでの販売が可能になり、「金融商品」も電子契約化され、いよいよ不動産業界にも電子契約、ネット取引の波がきました。

不動産業界からは慎重意見が多く上がったようです。

国交省は6月中には方向性をだし、年内には結論をまとめる見通しとのことですが、果たしてどのような無いようになるのか、しっかり見守り(見極めたい)と思います。

車もネットで買える時代ですから、私見ですが、この波は止められないと思います。

業界が変わるターニングポイントになりそうです。

 

写真

Share Button