石川県内仲介件数 11年連続No.1

石川県内仲介件数 11年連続No.1
メニュー

清水秀晴 SNSアカウント

PROFILE
クラスコのビジョン「世界中に人生楽しい人を増やす」を達成するため、私たちは不動産業界において革新的なアイデアを実行に移し、「世の中の課題を解決する」ことをミッション「DO IDEA」として掲げています。
私は、不動産売買、賃貸、物件管理、資産活用、相続対策など30年以上の経験と専門知識を活かし、会社や業界の変革を推進しています。また営業戦略やシステム開発の責任者として、企業成長のための財務戦略やグループ会社の運営を行っています。
重要なのは、働く仕組みの開発と、スタッフの人材育成や社員教育に注力すること。人事制度の設計や運用、リーダーシップ開発、キャリア構築を通じて、次世代のリーダーを育てる役割を担っています。継続的な学習と組織開発を重視し、私たちのビジョン実現のために、スタッフが成長し、支援される環境を提供しています。

金沢は日本三大和菓子処。

これからブログで、私の住む街「金沢」の話も書いていきたいと思います。

金沢には、日本三大名園のひとつ「兼六園」がありますが、その他にも日本三大に数えられるものがあります。

それが和菓子です。

正月には「福梅」、婚礼等のお祝いで振る舞われる「五色生菓子」等、昔からなにか節目の時には、縁起物の和菓子を食べる、そんな風習が今でも多く残っています。

来月、7月1日には「氷室の日」といって、『氷室まんじゅう』を食べる習慣があり、最近、和菓子屋さんでは予約受け付け中の案内をよく見かけます。

由来は、江戸時代に加賀藩が氷室に貯蔵していた雪を徳川幕府に献上する道中の無事を祈って神社に供えられたのが始まりだそうです。

お客様から、淡いピンクやグリーンの可愛い「氷室饅頭」を頂いたり、和菓子屋さんに並んでいたり、最近ではコンビニにもあるので、もしかしたら地元の人でも、地元の文化とは知らずに、全国的なものだと思っているかもしれません。

由来や、意味などを知って地元の文化として受け継いでいければと思います。

Share Button

賃貸住宅フェアーに「わーくん」登場。

昨日から、東京ビックサイトにて行われている「賃貸住宅フェアーin東京」に
リノベーションブランド「リノッタ」とは別に、業務改善ソフトのお披露目を
させて頂いております。

20140625-112020-40820363.jpg

仕事をゲーム感覚で「楽しく」「わくわく」しながらも「やり甲斐」をもって
働けるアイデアがたくさん詰まっています。

今日も一日このメンバーで「わーくんファミリー」の良さをお伝えできるよう
がんばっていきたいと思います。

20140625-112052-40852901.jpg

Share Button

働き方を変えるプロジェクト始動。

人は仕事に人生の大半の時間を使っていますが、仕事を“楽しい”と思っている人はどれだけいるんでしょうか?

どちらかというと仕事に対しては、給与をもらうため義務的に働いている等々、ネガティブなイメージがありますが

社員には楽しく、生き生きと働いてほしい、働く楽しさを知って欲しい。

社会的な問題になっている、働き方に一石を投じる

楽しく、わくわくと働ける、そんなプロジェクトを発足しました。

 

わずらわしい業務を効率的に簡素化。

目的が分かりやすく、やるべきことが明確。

自分の実績、今の状態が一目でわかる…

 

クラスコでは、楽しく働くための業務改善ソフト「わーくんファミリー」の開発をスタートしました。

「わーくんファミリー」は、当社にて現在開発中の楽しく、やりがいを持てる仕事の仕組みを実現するソフト「わーくん」を主軸とする業務改善ソフトウェア群の総称です。

無駄をなくし、やりがいを創りだす、仕事にゲームの要素をプラスした新しいグループウェア。

来店アンケートアプリや、外壁診断、改修の提案ソフトなど、これまでは営業力や経験がなければなかなかできなかった業務を手助けするソフトを次々とリリースする予定です。

6月24日・25日に東京ビックサイトで開催される「賃貸住宅フェア 2014 in東京」で発表させていただきますので、是非お立ち寄り頂き、実感して頂ければと思います。

写真

Share Button

言葉の力。

最近、東京都議会での“ヤジ”や、石原環境大臣の“発言”が問題になっています。

特に政治の世界では、公の場所ではもちろんのこと、それ以外の場所でも発した“言葉”が取り上げられます。

そして残念ですが、どちらかというと“問題発言”がクローズアップされることが多いですね。

 

用意した言葉でも、不用意に発した言葉でも、一度口から発した言葉は戻すことが出来ず、無かった事にはできません。

 

言葉(ことば)の「言(こと)」は「事(こと)」と同じで、事実にもなり得る(事実と同じくらいの)重い意味があり

「葉(は)」は、木の葉と同じで、たくさん広げていく豊かにしていくことを意味しています。

使い方によっては、人を傷つける事も、不幸にする事もありますが

逆に、「人に元気にする事」も、「幸せにする事」もできる、そんな大きなパワーを持っています。

最近、私が「嬉しかった言葉」は、先日結婚退社された女性社員と、最後の日、賃貸管理部の慰労会&送別会の最後に交わした言葉で

「最後の日に、この会社に入社して本当に良かったと心の底から思いました。ありがとうございました。」

新卒で入社して、退職するまでずっと私の部署で頑張ってくれた女性社員で、私も本当に嬉しく、元気を、力を、自信もらいました。

私も、人前で、そして多くの方と話す機会があります。

同じ言葉でも、使い方や表現の仕方で、結果や人に伝わる内容も全く変わってきます。

大きな力を持った言葉だからこそ、そんな一つ一つの言葉を大切にしていきたいと思っています。

以前少し話題になった、こんなショートムービーがあります。

言葉の力を教えてくれるショートフィルム「The Power of Words」

Share Button

「考える」ことで人生が変わる。

日々の仕事や生活の中で、

物事を深く「考える」ことで、新しい「気づき」がある。

「気づき」があると、「意識」が変わる。

「意識」が変わると、「行動」が変わる。

「行動」が変わると、「結果」が変わる。

「結果」が変わると、「環境」が変わる。

「環境」が変わると、「出会い」が変わる。

「出会い」が変わると、「人生」が変わる。

物事をひとつひとつ真剣に考え、行動することで、人生が良い方向へ

少しづつかわっていく。

私はそう思います。

 

 

 

Share Button