石川県内仲介件数 11年連続No.1

石川県内仲介件数 11年連続No.1
メニュー

清水秀晴 SNSアカウント

PROFILE
クラスコのビジョン「世界中に人生楽しい人を増やす」を達成するため、私たちは不動産業界において革新的なアイデアを実行に移し、「世の中の課題を解決する」ことをミッション「DO IDEA」として掲げています。
私は、不動産売買、賃貸、物件管理、資産活用、相続対策など30年以上の経験と専門知識を活かし、会社や業界の変革を推進しています。また営業戦略やシステム開発の責任者として、企業成長のための財務戦略やグループ会社の運営を行っています。
重要なのは、働く仕組みの開発と、スタッフの人材育成や社員教育に注力すること。人事制度の設計や運用、リーダーシップ開発、キャリア構築を通じて、次世代のリーダーを育てる役割を担っています。継続的な学習と組織開発を重視し、私たちのビジョン実現のために、スタッフが成長し、支援される環境を提供しています。

「賃貸フェス」大大成功!!

2014年11月18日 賃貸フェス2014 episode1

賃貸業界に新風を巻き起こすべく、同じビジョンを持った3社であつまり、昨日 2014年11月18日 に開催した

「 賃貸フェス 2014 episode 1 」 満員御礼!!

大好評にて無事終了しました。

IMG_8684-0.JPG

チンタイをインタイ (本当に引退するわけじゃありませんが)これまでの不動産業界の常識や規定概念を、

業界という狭い世界だけの常識にとらわれず、どんどん進化させ、変革していきたい。

 

終了後には、懇親会でいろんな情報交換もおこない、本当に楽しいフェスでした。

IMG_8683.JPG

 

懇親会の締めの挨拶に指名され

「将来振り返ったら、今日が業界のターニングポイント、変革のスタートだったという日が必ず来ます」

と、ちょっと大風呂敷かもしれませんが、これからもそんなキッカケになるような、研修、勉強会、セミナーを

どんどん行っていきますので、今後に期待ください。

IMG_8682.JPG

Share Button

マネージャーに送る言葉15

リクルートの創業者 江副浩正氏が晩年に遺したマネジメント論。
————————————————————————————-
第15章
自分のメンバーを管理するにはさして苦労はしないが、上長にはどのように対処すればよいのか、と苦労する管理者が多い。
しかし、この問題は自ら積極的に働きかけることで解決して欲しい。
相互理解を深めること。
そして上長の強みはそれを活かし、弱みはカバーしてゆくことによって仕事はなめらかにすすんでゆく。
————————————————————————————-
人間は日々の生活の中で当たり前に、自分が好きになった人、友人や恋人には関心をもって知りたいと思うのが普通です。
そして、自分にとって大事な人、重要な人の事を知ろうとするのも、好きか嫌いかは別として、必然です。
仕事を行っている以上、必ず上司の判断がなければ進められないことに直面します。
そしてこれは当たり前のことで、仕事は原則、上司の承認が無いと進められません。
なので、上司が何を考え、どういった性格で、どういった事が好きで、またどういった事が嫌いなのか。
それを知っているか知らないかで、その人との関係も当然に変わってきます。
例えば、ご飯を食べに行っても自分が嫌いなものをどんどん進められたら嫌ですよね?
だから、上司がどんな人か、興味をもって知ろうとすることがとても大切だと思います。
勝手に想像で苦労したり、悩んだりする前に、積極的にアプローチすることが、とても必要だと思います。
例えば、好きな人がいても、ただ待っているだけでは何も変わりませんよね?
行動するから、結果がでて、今と違う未来が生まれます。
私が思うのは、お互い人間ですので、良いところも、悪いところもあるんです。
それを悪い部分ばかりに目を向けるのはNG。
悪い部分は認め、理解して、良いところに陽を当てる。
そうでなければ本当の意味でのコミュニケーションは生まれないと思います。
そして「上司」という生き物は、「素直で、前向きで、明るい人」が大好きなのも事実です。
Share Button

時間の使い方。

今年も残すところ、あと2ヵ月を切りました。

残りも、会社の皆や友人、知人、大切な人達が、事故なく元気に過ごせるように、ちょっとご祈願してきました。

 

IMG_8566

 

しかし、最近感じること。

時間の経つのがやたら早い、朝出社し、気が付いたら夕方、そして夜。

時間の使い方をもっともっと工夫しないといけないと。

 

時間=人生。

「時間の使い方」は、言い換えると「人生の使い方」

 

どんな優れた人でも、時間を貯めたり、他から譲ってもらうことも、買うこともできません。

なので、無駄に浪費しないように、意識して大切に使わなければなりません。

 

自分が日々意識していることは、大きく5つくらいありますが、これは常に意識しておかないといけません。

①人生や仕事の目的、目標をしっかり持つ

②そして優先順位を考える

③段取り(計画性)する

④細切れ(隙間)の時間を有効つかう

⑤その場で終わらせる(解決する)

そうすることで、同じ時間を過ごしても意味のあるものになると思います。

「時間」=「人生」です。

だからこそ、工夫して「大切なコト」や「大切な人」に使える時間を沢山作りたいものです。

Share Button

作業と仕事の違い。

本日、クラスコの管理部門のパートさんに集まっていただき、仕事の仕方についてのミーティングを行いました。

パートさんの中でも、様々な経歴や技術、能力をもっている方も多く、いまは単に時間的な制約等により働き方が

パートタイムになっていますが、社員以上のスキルの持ち主もたくさんおいでになり、頼もしい存在です。

当然、時間的な制約はありますが、仕事を行う上での考え方など、一緒にどんどん学んでいきたいと思っています。

 

IMG_8526

 

仕事を行う上での「そもそも論」

「作業」と「仕事」、違うっていうことは分かっているけど、何がといわれると答えられない人が多い。

「言われたからやる」これは作業。

難易度が高いモノでも、単に言われたからやるのは質が作業です。

仕事とは、同じことをするにもその仕事の目的と意味、やるべきことをしっかり理解し考え、主体的に行動すること。

 

どの業種、どの仕事にも言えることだが、仕事として覚えれば自分のスキルアップ、そして強みとなりますが、作業は

どれだけ繰り返しても、反復は上手にできるようになりますが、自分の強みにはなりえません。

 

こうやって文章にすると、すごくシンプルなことだけど、案外と仕事をしているつもりになっている人が多いのも事実。

Share Button

自分を信じる力。

sainou

 

 

Share Button