石川県内仲介件数 11年連続No.1

石川県内仲介件数 11年連続No.1
メニュー
instagram

時代は変わる

人気企業は事業を確立させていて、高い市場シェアを持っていることが多い。その会社のビジネスモデルは既に成熟期を過ぎている可能性が高い。

1991年に人気があった企業は、長信銀3行(日本興業銀行・日本長期信用銀行・日本債券信用銀行)でした。給与水準が高く、会社の格付けはトリプルAでした。成績のよい学生はこぞってこの3行に就職しました。長信銀のその後に何が起きたかは知っていますよね。

現在どこも、そのままの形では生き残れてません・・・時代は変わるということです。
さらに前の時代では、最も人気のあった企業は鉄鋼会社だったということを知っていますか?

その後の鉄鋼不況で辛酸をなめた人が続出しました。時代は変わるということです。
会社に自分の人生を預けきらないようにしながら、どの仕事なら自分のスキルが伸ばせるのかを考え抜く。そうした経験が、将来起こりえる不確実要因に対しても適切に対処をしていく力となるはずです。

 

これからの時代は、時代は変わるということを前提として、業種業態を超えて考える、自分のスキルを磨き、互いに成長しあえる会社になる必要があります。そうすることで様々な変化にも前向きに変化し会社自体がニーズに合わせて変化していけると思います。スクリーンショット 2014-08-14 7.49.18

Share Button

「知っている」≠「出来る」

それ「知っているよ」と言っている人がいます

「知っている」と「出来る」は全く別なもの

知っててやらない=実力がない

結局は「やる」か「やらないか」
この二点しかない

あーでもないこーでもないと言うのは簡単
実行するとは案外と難しい

とにかく学んだことは「やってみる」これを徹底していきたい。スクリーンショット 2014-08-14 7.29.10

Share Button

明日をつくるために 今日なすべきことがすでに起こった未来を探すこと

「社会的、経済的、文化的な出来事と、そのもたらす影響の間にはタイムラグがある。出生率の急増や急減は、20年後までは労働人口の大きさに影響をもたらさない。だが、変化はすでに起こった。戦争や飢饉や疫病でもないかぎり、結果は必ず出てくる」(ドラッカー名著集(6)『創造する経営者』)

ドラッカーは、「すでに起こった未来は、体系的に見つけることができる」と言い、調べるべき領域は五つあるという。

第1に調べるべき領域が、人口構造である。「人口の変化は、労働力、市場、社会、経済にとって最も基本となる動きである。すでに起こった人口の変化は逆転しない。しかも、その変化は速くその影響を現す」。

こうしてドラッカーは、早くも1964年に、余暇市場の出現を指摘していた。

第2が知識の領域である。企業は、その卓越性の基盤とすべき知識の領域においてこそ、違うものにならなければならないからである。影響がまだ現れていない知識の変化を見つけなければならない。

第3の領域は、当然のことながら、他の産業、他の国、他の市場である。これらのものに目を配り、「われわれの産業、国、市場を変えることは起こっていないかを考えなければならない」。

日本のある大手電機メーカーは、日本の農家はまだテレビは買えないと考えた。ところが、当時まだ中堅だったあるメーカーは、他の先進国では、豊かでもない農家がテレビを買っていることを知った。農家への販売キャンペーンは大成功した。

第4の領域は産業構造の変化である。ドラッカーは、産業構造を見ていかなければならないと言う。同じく64年、ドラッカーは素材革命の発生を指摘した。そこから、多様な産業が大きく変化を始めた。

第5の領域が、それぞれの組織の内部の変化である。そこにも、すでに起こった未来がある。基本的な大変化であって、まだ影響の現れていない事象を見つけることができる。

「すでに起こった未来は機会である。潜在的な機会である。一つの傾向における変化ではなく、傾向の変化そのものである。パターンにおける変化ではなく、パターンそのものの断絶である」(『創造する経営者』)

—————————————————————————————————————-
未来を予測する
完璧に予測することは難しいが、人口予測などの
すでに起こった未来は予測することは可能です

これからの社会構造がどうなるか?、またこれからのニーズはどこにあるか?
常に考えて行動していかなけばと思っています。

Share Button

アイデアがいいCM

2014 Toyota Corolla のカナダ版CMです。

色んな位置、角度からカメラ撮影をする様子が撮影されています

沢山のカメラで撮影された動画

撮影現場そのものをCMにしているアイデアが面白いです

Share Button

伝わる動画 BMW

BMW・認定中古車のCMです。

暗闇の中に並べられた陶器の間を、3シリーズクーペがドリフトをして
、疾走する。ドアミラーで照明のスイッチを入れるシーンおもしろいですね。

伝えたことがわかるcmです

Share Button