石川県内仲介件数 11年連続No.1

石川県内仲介件数 11年連続No.1
メニュー
instagram

不動産コンサル【賃貸経営に重要な4Pとは】

 

賃貸経営に重要な4Pをご存じでしょうか。

1961年にアメリカのマーケティング学者、ジェローム・マッカーシーが提唱した、製品(Product)、価格(Price)、プロモーション(Promotion)、流通(Place)からなる4Pという分類です。

①PLACE(立地)②PRODUCT③PRICE④PRESENTATIONの4つになります。4つの頭文字のPをとり4Pと呼びます。この4Pが大事です。

 

①PLACE(立地)

まず賃貸経営をするにあたり立地が一番大事です。立地が悪く賃貸のニーズがない場所では賃貸経営は成り立ちません。

 

②PRODUCT(物件の魅力)

物件の魅力

現在はインターネットでガラス張り状態です。いかに選ばれるかは物件の魅力で判断されます。

供給過剰になっている現在の市場において特に重要です。

 

③PRICE(家賃)

家賃は物件の魅力と立地で決まります。

賃貸市場はインターネットでガラス張り状態ですので、適正な価格設定が大事です。

 

④PRESENTATION(プロモーション力)

近年インターネットでの検索が主流となっています。インターネットでのプレゼンテーションが大事です。一番大事なのは写真です。いい物件でも写真が悪いと伝わりません。写真を良くすること、キャッチコピー、近年動画も少しずつですが増加しています。物件専用のホームページがあるとなおさら良いでしょう。

スクリーンショット 2015-03-17 16.23.52

Share Button

不動産コンサル【賃貸経営改善の重要性】

賃料を下げる提案しかしていない不動産会社は多いのではないでしょうか?賃料を下げる提案というのは一番安易な提案内容です。

価格を下げるにしても、その物件にとって一番良い提案なのかを考えなければなりません。まず、物件改善の検討があってしかるべしです。
物件改善と賃料の値下げと比べて、今後の中長期プランを検討した上で結論を出す必要があります。

賃料を下げることは不動産投資においてどういうことを意味するか考えたことはありますか?

例えば電気屋さんで考えてみます。コジマ電気で値下げすると、合わせてヤマダ電気も値下げします。結果その商品の相場が下がるということになります。
相場が下がれば、インターネットでガラス張りの時代ですので、相場に合わせ下げざるを得ないのです。

安易に賃料を下げることにより家賃相場が下がり、価格競争に陥いります。
弊社ではコンセプト創造のリノベーションにより賃料が平均40%アップを実現しています。
(※築30年超物件)
投資効率も良く、物件の魅力を飛躍的に改善するRenotta
是非家賃下落、空室でお困りの方は
クラスコまでお問い合わせ下さい。

re_⑤ポートハウス桂_0133_修正-660x440

Share Button

オーナーズスタイルに掲載頂きました

北陸新幹線開通しましたね

念願の新幹線

早く東京に新幹線で行きたいです

連日金沢特集がテレビで放送されていて

金沢への期待の高まりが伝わってきます。

昨日は新幹線開通の清掃活動にクラスコちゃんも出動

 

これからの金沢が楽しみです

オーナーズスタイルにご掲載頂きました。
OS_vol38_crasco_02171630-3

Share Button

3/14に放送されます

2015年3月14日放送の『グローバルナビ・フロント』で、
クラスコを取り上げていただくこととなりました!

下記日程で放送の予定となっております。
ぜひご覧ください。

『グローバルナビ・フロント』
日にち:2015年3月14日(土)
時間:AM10:00〜
放送チャンネル:BS-TBS(BS6チャンネル)

tumblr_inline_nkty01KBKc1r5psng

Share Button

異業種から学ぶ「目標達成の仕方」

この話はとても勉強になりました

Share Button