石川県内仲介件数 11年連続No.1

石川県内仲介件数 11年連続No.1
メニュー

小村典弘 SNSアカウント

instagramInstagram
PROFILE
クラスコのビジョンは、「世界中に人生楽しい人を増やす」。この壮大なビジョンを具現化するミッションが「DO IDEA」であり、それがクラスコの全ての活動の原点です。
この「DO IDEA」から生まれたのが、全国リノベーションブランド「Renotta」。賃貸の厳しい現実、賃料の下落、空室率の悪化といった問題に真正面から立ち向かい、平均33%の賃料アップを実現しました。その結果、全国700店舗(※1)超えと成長し、日本一(※2)のブランドへと飛躍。
更に、全国初となる「満室の窓口」を開設。空室に悩むオーナー様に、解決策を提供。またTATSUJINネットワークでは、不動産会社の経営改革をネットワーク化して、全国6600店舗まで成長。
クラスコのこれらの取り組みは、ただのビジネス手法ではなく、人々が人生を楽しむための新しい道を開く試みです。住まい、暮らし、働き方、全てにおいて、新しい価値を提供し続けること。それが「DO IDEA」の核心であり、クラスコの一歩一歩が、世界中に人生楽しい人を増やすためのチャレンジです。
※1 2023年8月現在の実績 ※2 リフォーム産業新聞社調べ

東京オリンピックの後の「崖」

 

スクリーンショット 2015-08-19 14.40.01

 

東京オリンピックの後の「崖」

森トラストは昨年8月に1300億円で買った目黒雅叙園をわずか5ヶ月後に1430億円で中国政府系ファンドに売却。一方2008年2300億円で買いそのままだった虎の門パストラル再開発にやっと着手します。

さて今の不動産市場はバブルなのかと不安です。

森トラストの森章社長「東京オリンピックの後の『壁』が待ち受けている。日本経済が引っ繰り返るぐらいの異変が起こるのではないか」…さて、どんな『壁』なのでしょうか。(週刊東洋経済 特集「不動産マンションバブルが来る!?」2015.5.23)

 

 

 

Share Button

高額リノベーション分譲マンション続々

スクリーンショット 2015-08-19 14.10.28

 

「リノベーション」言葉の認知度は、なんと

90%を超えたそうです。

 

そういえば、最近

弊社でもリノベーション物件を探していますというお客様増えました。

 

リノベーションのイメージは、どちらかというと安いイメージがあるのではないでしょうか

 

ですが、

今高額のリノベーション物件が登場しているのです!!!

 

リノベーションのイメージが、どんどんと変わっていく可能性があると感じます

億円越えや億円単位の物件が次々と出現しています。

2005年施工の142戸の品川の賃貸マンション「御殿山ハウス」がリノベーション分ジョンマンションとして販売中

10数戸が販売中で、多くが一億円越えです。

 

賃借人が退去ごとにリノベを施して売り出されます。

2003年施工の「ザ・ウェストミンスター六本木」の3ldkリノベ分譲は9億円、坪単価1000万円。

三井不動産のリアリティ企画販売の「ジ・アッパー・レジデンシーズ南青山」は1992年施工のリノベ分譲マンションで1億〜3.5億円

平均坪単価650〜700万円です(日刊不動産経済通信2015.7,21)

 

 

Share Button

動画の効果

[動画の情報量]

動画は写真と比べて情報量が約1000倍以上なのです。

写真だけではアピールできない、動きや音楽、キャッチフレーズを合わせることで、より良くお客様にコンセプトを伝えることが可能となります。

 

せっかく、いいお部屋を作っても、お客様にアピールする力がなければ意味がありません。

お部屋のコンセプトごとに、プロモーションムービーを撮影して、音と映像でお客様にプロモーションさせて頂きます。

 

Share Button

賃貸経営のビジネスモデルは・・・

賃貸経営のビジネスモデルは

 

家賃下落のビジネスモデルです

 

築年数が古くなるにつれて家賃が下落していく

この家賃下落分をいかに効率的に取り戻すかが大事になってきます

 

古い物件が家賃下落した悪い物件と思っている方いらっしゃいませんか?

築古物件でも新築よりも高い賃料で貸すことができている物件もあります

 

古くても手を入れて物件をよくすることで古くても良い物件を作ることが可能なのです

古くて家賃下落した物件が悪い(人気がない)のは、手を入れていないからです

 

世界の先進国を見ても古い建物でも価値が高い建物たくさんあります

これからは古い物件でも付加価値をつけて良い物件にしていくことが大事です

 

日本ては、まだまだ中古物件の再生技術が遅れています

また、物件のブランディングも同じく遅れていると感じます

 

古い建物で良い建物と言われるような手法(リノベーションやブランディング)がもっと広がればと思います。

 

 

Share Button

賃貸住宅フェア2015セミナー動画冒頭部分

先日の賃貸住宅フェアー2015

セミナーの冒頭部分です。

沢山の方にご参加頂きありがとうございます、

2年連続でセミナーに来ていただいている方もいらっしゃいまして

本当に嬉しく思います

 

 

 

Share Button