石川県内仲介件数 11年連続No.1

石川県内仲介件数 11年連続No.1
メニュー
instagram

New shop openしました。

crascoの新たな挑戦として

住まいと暮らしのアイデアセレクトショップ

がオープンしました!

 

クラスコの「住まいと暮らしのアイデアセレクトショップ」とは

(住まい+暮らし)×アイデア=人生楽しい人を増やす

を目的にオープンいたしました。

 

住まいを選ぶときは「借りる」や「買う」

ハード面では「新築」「中古」そして「リノベーション」の選択肢があります。

 

また、暮らしの面では「家具」「雑貨」のセレクト

 

アイデアでは、暮らす人の大切にしたい「コンセプト(想い)」や

人生を豊かにするための「ライフプランニング」があります。

 

通常、これだけことをトータルでご提案させて頂くには

それぞれの専門家(約6社)に相談する必要があり、煩雑で大変でした。

これをトータルでご提案させて頂くとことで

クラスコの理念であります、人生楽しい人を増やす

ことを実現することができます。

 

openning eventとして

オープニングパーティや

メディアの記者会見や

DIY体験会などを開催させて頂きました

沢山のお客様にご参加頂きありがとうございます。

 

これから新たなサービスのお店として

今以上にお客様に必要なサービスを次々と

生み出して行きたいと考えています。

IMG_8886

IMG_9414

IMG_9657

IMG_9493

 

IMG_9016

IMG_9577

IMG_9584

IMG_9621

IMG_9279

IMG_9492 (1)

IMG_9470

IMG_9458

IMG_9459

IMG_9492

IMG_9805

IMG_9824

IMG_9841 IMG_9834
IMG_9809

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Share Button

老朽化アパート築20年問題を解決する

バブル期の建築ラッシュにより、築20年超の物件が市場を占めている中、築古でも入居者を獲得するにはどのように物件を再生する必要があるのか。2つのリノベーション物件見学を通し、ご説明させていただきました。築20年以上の物件でも、リノベーションにより賃料がup成約に繋がっている事例を実際にご覧いただき、コンセプト重要性を再確認いただきました。お忙しい中ご参加いただきました、皆様には心より感謝申し上げます

 

IMG_6758IMG_6829IMG_6847IMG_6864

Share Button

賃貸フェスin tokyo chiyoda art 311

先日賃貸フェスを開催しました

賃貸管理業界を、進化させるための勉強会です。

時代が大きく変わる中、私たち賃貸管理業界はどうあるべきか?

みんなで未来を考えようということで「未来会議」

というキーワードで開催いたしました。

内容も今後どう変化すべきか?

どうあるべきか、賃貸管理業界としてより良くなっていけたらと思っております。

今回の会場は旧練成中学校をコンバージョンしたアーツ千代田331

中学校校舎もリノベーションすることで とても素敵でカッコイイ空間になっています。

全面のガラスをオープンすることで、この季節とてもいい空間です。

また室内から公園が見え、グリーンが綺麗です。

とても気にいってしまいました。季節のいい時期にオープンにして使用することオススメ致します(*^^*)

 

943754_998589106885137_7791781054349022110_n13062431_998588966885151_5683332822201044202_n

13043254_998589023551812_917398498862304748_n
13043524_998588996885148_4735617079173497748_n 13100767_998588963551818_4039933476954719817_n 13100803_998589063551808_4722818398304601023_n

 

Share Button

築20年問題を解決する!リノベ事例見学バスツアー開催お知らせ

スクリーンショット 2016-05-01 19.01.02

次回セミナーのご案内です

本日もコツコツとセミナー資料を作成しております。

老朽化に伴う家賃下落は賃貸経営において

非常に大きな問題です

また,経費をコントロールする意味でも資本的投下は有効です

不動産投資における資本的投下の判断や成功事例を実際に

見ていただくことで、今後の賃貸経営のヒントになること間違いありません

人気のセミナーにつきお早めにお申し込みください。

 

5月14日老朽化アパート築20年問題を解決するリノベーション事例内観バスツアー開催

バブル期の建築ラッシュにより、築20年超の物件が市場を占めています。
築古物件に、何もわからないまま多額の修繕費を注ぎ込むよりも、ニーズを把握し、効果のある修繕を行うことが必要です。
当バスツアーでは、リノベーション提案を担当しているスタッフより最新の空室改善事例をご紹介しながら、
実際にリノベーション居室の見学にご案内します。
定員に達し次第参加締切となりますので、ご参加をお考えの方はお早めにお問い合わせ下さい。

■日時
2016年5月14日(土)
14:00〜16:00(13:30受付開始)

■講師
株式会社クラスコ 代表取締役       社長 小村 典弘
空室対策デスク 係長 青山 慎
空室対策デスク    西中 紀幸
■集合場所
株式会社クラスコ 本社
金沢市西念4丁目24-21
※駐車場あり。ご来場の際、スタッフがご案内致します。

■参加費
無料

Share Button

繁忙期お客様動向セミナー

先日賃貸のお客様の動向のセミナーを開催いたしました

一部ではリクルート住まいカンバニー様に

消費者ニーズの変化を中心にお話頂きました

時代の流れがとてもわかりやすくお話頂きました。

後半は私の方から

北陸新幹線の影響や

お客様の賃貸へのニーズの変化

法人の動向

お客様の検索動線

対策方法

空室改善、空室対策方法などを

お話させて頂きました。

次回のセミナーは

5月14日

老朽化パート築20年問題を解決する。リノベーション事例内見バスツアーです。

人気のセミナーですのでご希望の方はお早めににお申し込みください

0120-328-111

 

スクリーンショット 2016-04-27 16.00.43

IMG_5942

Share Button